fc2ブログ
もうすぐ大阪南武育会演武大会です。
早いもので もう12回目。
師範がご逝去されてから3回目の大会です。

日時:7月15日(日)
第一部(少年・一般) 10:00~12:30
第二部(学生) 13:30~16:00
場所:初芝体育館 第3体育室

今年は
少年初級の部 5組
少年上級の部 9組
一般部 4組
学生新人の部 15組
学生有給の部 19組
学生有段の部 18組
がエントリーされています。
スポンサーサイト



2012.07.03 Tue l 演武会 l コメント (1) トラックバック (0) l top
本部より昇段級審査会開催のお知らせをいただきました。


1.開催日時   6月3日(日) 午後1時より

2.開催場所   池田スポーツセンター

3.その他   当日は他競技の大会が開催される予定となっております(1階にて)。
         なるべく1階で待機、集合等は避けて頂きたい旨、スポーツセンターより
         依頼がありましたので、どうぞよろしくお願いします。

2012.05.21 Mon l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top
昨日は富田林道場にて富田林市民体育大会演武会でした。
市民体育大会は60回目になるそうです。
60年も続いているってすごいですね。


出場組数は
少年部 9組
一般部 5組
でした。
2012.05.14 Mon l 演武会 l コメント (0) トラックバック (0) l top
GW期間お休みだった合気道
今日からまた通常どおりです

GWの間に、大学合気道部から道場の一般部に入会されて
細く長く続けられている方がご結婚されました
おめでとうございます


2012.05.07 Mon l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top
春休みなのに、8割の出席率でした

座法:胸取り:二教表裏

級ごとに持ち手を変えて:小手返し(黄:半身半立:片手  緑:突き)

黄:半身半立:片手:四方投げ表裏   緑:突き:入身投げ

座法:両手持ち:呼吸法

茶帯は次の審査稽古をしました



2012.04.02 Mon l 稽古の話 l コメント (0) トラックバック (0) l top